施設案内 | こしがや能楽堂こしがや能楽堂

施設案内

施設概要

施設名
越谷市日本文化伝承の館こしがや能楽堂
所在地
埼玉県越谷市花田六丁目6番地1
構造
木造一部鉄筋コンクリート造平屋建
建築面積
1186.69㎡
延床面積
1099.53㎡
主要施設
能舞台、中庭見所、楽屋(1~6)、和室(井筒・熊野・羽衣)大広間(松風)、応接室
開館
平成5年5月

※主要施設の詳細については、主要施設をご覧ください。

施設平面図はこちら。(右に90度回転してご覧ください。)

平面図 PDF

休館日

こしがや能楽堂は、毎週水曜日(水曜日が祝祭日の場合は次の平日)が休館日となっています。

駐車場

こしがや能楽堂と花田苑には駐車場および駐輪場があります。
駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。

花田苑

こしがや能楽堂には、日本庭園「花田苑」が隣接しています。緑豊かな日本庭園となっていますので、ご入園をお待ちしています。
料金/100円(小学生に達していない子供は無料)※小学生以下のご入園は、成人の同伴が必要です。
※併設している越谷市日本庭園「花田苑」には、こしがや能楽堂からもご入園できます。
 (能楽堂受付にて入園券を発売しています。)
※花田苑では、定期的にお茶会を開催しております。(日程は、花田苑ホームページにてご確認ください。)

日本庭園 花田苑
花田苑ホームページにはこちらから

主要施設

能舞台
総檜造りの能舞台。埼玉県内唯一の屋外の能舞台を誇る。
大広間「松風」
舞台を備える大広間。能公演時には観客席として使用可能。畳48畳の広さを持つ。
中庭見所
526.85㎡の石床の見所。公演時には床几椅子を並べ、観客席として使用可能。
和室「熊野」
畳18畳の広さの和室。他に、12畳の和室「羽衣」と、水屋を備え茶会等を催すことが出来る13畳の和室「井筒」があります。
楽屋
能舞台裏手にある楽屋。1~6まであり、焙じ室をも備える。
展示室
能楽に関する道具・舞台の素材などを展示するショーケースや、能の書籍・ビデオを御覧いただけます。

ご利用案内

開館時間
午前9時~午後9時30分  ※受付時間は午後5時まで
休館日
毎週水曜日(水曜日が祝祭日の場合は次の平日)、12月29日から1月3日まで
申込み方法
こしがや能楽堂受付にて直接お申込みください。電話予約は、できません。
利用の申込み

○能舞台・中庭見所・楽屋・シャワー室
使用日の属する月の7ヶ月前の月の初日から使用日の7日前まで。(5市1町外の方は、6ヶ月前から)

○和室(3室)・大広間・応接室
使用日の属する月の4ヶ月前の月の初日から使用日の前日まで。(5市1町外の方は、3ヶ月前から)

能舞台の使用とあわせて他の施設を使用する場合は、他の施設についても能舞台申請時に申込可能です。
5市1町外とは、越谷市、草加市、三郷市、八潮市、吉川市、松伏町以外の市町村です。 

障害者手帳をお持ちの方について(使用料の減額)

>詳しくはこちら 越谷市ホームページ(外部サイト)

利用の制限

次のようなときは、利用できません。

①伝承の館の設置目的に反するとき。
②公共の福祉を害する恐れがあるとき。
③施設等を毀損する恐れがあるとき。
④その他伝承の館の管理上支障があるとき。

ご利用いただくうえで守っていただくこと。
①許可を受けない施設等を使用し、又は設備を移動しないこと。
②所定の場所以外で飲食し、又は喫煙しないこと。
③騒音、怒声、その他喧噪にわたる行為、又は他人に危害を及ぼす行為をしないこと。
④伝承の館の施設等を毀損し、又は汚損するおそれのある行為をしないこと。